ヒカリヤニシ

ヒカリヤニシさん 

行ったのは、二月。昔すぎて思い出すのが辛いです。


コチラのお店は、松本駅前にあり。100年以上前の豪商の家を活かした洒落た作りです。タイプは少し違いますが、fujiya gohonjinのような感じです。天井の梁に棟梁の名前が書いてあり、雰囲気がでてます。

ヒカリヤニシ

自分が注文したのは、4500円のランチコース。

内容は

鴨肉のパテ
帆立のパートブリット包み
天津甘栗のスープ
メインは4種から選べるタイプ
デザート4種


文字で見るとさほど珍しくないのですが、ガリを使ったソースや
天津甘栗をスープに使ったりと独創的なお料理です。あと沢山の野菜が使われていて、野菜本来の甘みが感じられるものでした。

ヒカリヤニシ

メインの豚肉です。野菜が沢山盛り込まれていました。その野菜も火の入れ加減が良いです。
少し固めで。




あと最後のデザートが圧巻。

ヒカリヤニシ



これで一人前です。4段になっていてどれも凝っていて旨い。特に小松菜とマスカルポーネのアイスが最高。 デザートにも野菜が多く使われていました。


サービスは少し、クール過ぎる印象はありますが丁寧でした。


感想としましては、野菜が美味しいフレンチです。全部で何種類の野菜が使われているのでしょうか
、相当な数だと思います。プラス独創性のあるお料理。

また行ってみたいお店です。





同じカテゴリー(フレンチ)の記事画像
レストロ凛 後篇
レストロ凛 前編
ピエール・ガニュエール東京 後篇
ピエール・ガニュエール東京 前編
三ツ星 ジョエル・ロブション後篇
三ツ星 ジョエル・ロブション前編
同じカテゴリー(フレンチ)の記事
 レストロ凛 後篇 (2011-06-27 21:07)
 レストロ凛 前編 (2011-06-22 13:12)
 ピエール・ガニュエール東京 後篇 (2011-06-08 18:06)
 ピエール・ガニュエール東京 前編 (2011-06-08 17:41)
 三ツ星 ジョエル・ロブション後篇 (2010-10-04 22:59)
 三ツ星 ジョエル・ロブション前編 (2010-10-04 22:40)

2010年06月21日 Posted bykojin at 16:32 │Comments(0)フレンチ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。